(AM) (PM)
天気 晴 曇り時々晴れ
気温 11℃------ 14℃
<予定事項 >
たぬち庵ヤード、運営ミーティング。
ガーディニング、苔の定植。
鉢植えの木、2本の定植。
ケヤキのテーブル磨き。
< 記 事 >
きょうは、春の陽光に恵まれた。
川辺のさくらは、昨日までの二日つづきの
雨と風で、すっかり 散って しまった。
数日前の桜の美しさは、見る影もなし。
おまけに今日は、気温は低く、寒く感じた
一日だった。
夕方、私のヤードの一角にプレハブ小屋を建てて
事業家としてスタートした男訪問あり。
起業を目指す、ユキオ君と将来のことなど
夜遅くまで、夢を語る話に花が咲いた。
たぬち庵爺さんも、心は青年だからまだ夢を
追い続ける。そして、一歩ずつ歩んでいくんです。
たぬち庵の前に、まず小さな庭と、ベランダを
完成させることが、今の目標です。
一昨年から、少しずつ進捗して今80%ぐらいかな。
完成予想は今年の「子供の日」だったんですがね。
少し遅れたな。残り1か月、いや2か月は必要かな。
なにしろ、障害者のやることですからねえ。
あとは鉢植えを定植して、周りに野の花を植えこみます。
完成まで、もう少しだ。
部屋で飼っていた、メダカも広いところで、楽しそうに
泳いでいます。
My little garden

モモタロウも「爺ちゃん、がんばって。」と応援してくれます。
My retired life partner. His name is Momotaro.

【関連する記事】